披露宴では少し派手に?オプションの費用と人気

余興を派手に!ゲストを招く
披露宴の雰囲気に合うようなBGMを流すパターンは多いですが、落ち着いた生演奏を好む人も増えています。
オペラ歌手を招いて独唱してもらったり、バンドを招いたりと生演奏は費用ももちろん割高になりますが招待された側の人もとても感動するということで人気のオプションの1つです。
他にも、演奏だけでなく芸能人に登場してもらうなどサプライズになるオプションもあります。
こうしたゲストを招くオプションは、高級感や満足感を感じてもらえるので披露宴にはうってつけですが、パフォーマンスの費用に加え、宿泊費や移動費も上乗せされる為よく考えて選びましょう。
音響設備に特化した式場もあるので、もしオプションにそうした余興を考えている場合は式場の設備にも注目してみると良いですね。
こんなこともできる!今どきのオプション
今どきならではのオプションもあります。
披露宴の模様をリアルタイムで動画配信したり、後日動画でアップロードされたものをネット上で閲覧できるようにして列席者にアドレスを持ち帰ってもらうというようなサービスも最近では生まれています。
もっとも、招待者側が映ってしまうということで喜ばれないケースもあるのでこうしたオプションは利用する場合は注意しなければなりません。
披露宴の模様はついカメラに収めておきたくなるものですが、このようなオプションがあると後で披露宴当日の様子を見ることができるので、当日は披露宴に集中して楽しむことができるのが良いですね。
ネットを使ったオプションは自由度が高く、今後も増える可能性があります。